動画が表示されていない方はFlash Playerをインストールしてください
- 2015.3.15
- BASEMENT Facebook pageのご案内
BASEMENTのFace Bookページを作成いたしましたので、ご案内いたします。
新商品の紹介、イベント・ライブ情報などを掲載しております。 Facebookアカウントをお持ちの方はもちろん、お持ちでない方もご覧いただけますので是非ご利用ください。
BASEMENT TOKYO Facebook Page : URL https://www.facebook.com/basementtokyo
BASEMENT Facebook LIVE INFO Page : URL https://www.facebook.com/basementinfo
- 2014.12.15
- 商品価格改正のお知らせ
いつもご愛顧頂き誠に有難うございます。
誠に遺憾ではございますが、急速な円安の影響により、商品価格の改定をせざるをえずご案内を申し上げます。
何卒ご理解を頂き、今後とも変わらぬお力添え、ご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
2014年12月15日以降、10%程度の値上げを順次進めさせて頂きます。
[Capezio]
・タップシューズ ・ダンススニーカー ・タップス及び雑貨 ・カラー変更等別注代金
[So Danca 商品]
・タップシューズ
[Pedag、Collonil]
・中敷 ・シューキーパー ・シューズメンテナンス用品等 ・シューズ関連雑貨
BASEMENT
- 2014.12.26-2015.1.3
- 年末年始休業のお知らせ
2014年12月26日〜2015月1月3日までスタジオ内メンテナンス工事の為、休業させて頂きます。
2014.1.4より通常営業となりますので大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程、宜しくお願い致します。
【レンタルスタジオ】12月25日PM22:00まで
【店頭販売】12月25日 PM21:00まで
【修理品受渡】12月28日まで、AM10:00-PM12:00・PM13:00-PM17:00の間にて対応させて頂きます。
【インターネットショッピング】12月28日(日)PM15:00までのご注文は年内発送させて頂きます。以降のご注文につきましては1月4日より順次発送となります。


お奨め・新作商品
Special Thanks to Yukiko"Smilie" Misumi (BASEMENT K360 Adviser)

タップダンサー、みすみ "Smilie" ゆきこさん
・ARTN タップダンススタジオ 主宰
・ITA(インターナショナル タップ アソシエーション)日本代表
・JTSP(JAPAN Tap dance Scholarship Program / 日本タップダンス奨学生制度)創設者
1999年4月、BASEMENTの全ての始まりとなるCapezio(カペジオ)タップシューズK360のご注文を頂いた第一号のお客様です。当時、「タップダンサーはみんなわがままです。しかし、そのわがままに向き合うお店になってください。」と、タップシューズを販売するにあたりアドバイスを頂きました。
Message from Dianne Walker(BASEMENT Supervisor)

2005年5月来日時にK360USA黒、2006年7月来日時にCapezio(カペジオ)タップシューズK360USA白(いずれもダイアン仕様ビルトアップ)をご購入頂きました。そしてBASEMENTと日本のタップダンサーの方々にメッセージを頂きました。
「Thank you so very much for my New Tap Shoes. (K360's Dianne's Way from the BASEMENT)And Remember "Go to the Room - Go to the Basement" and "Keep Swingin"I hope to see you again soon. Much Love to you. Dianne」
CONTENTS
SHOPPING SITE
RESERVATION
LINK
Advertising


info@basement-tokyo.com
TEL:03-3367-8021・8022
TEL/FAX:03-3367-8023